個人タクシーの運転手、酒を飲みながら運転

自動車 社会 社会

沖縄県警は11月27日、営業中のタクシーを飲酒運転していたとして、55歳の男を道路交通法違反(酒気帯び運転)の現行犯で逮捕した。男は11月上旬にも別の飲酒運転で摘発を受けていたが、処分決定前のためにそのまま運転を続けていたという。

沖縄県警・豊見城署によると、逮捕された男は11月27日の午前10時15分ごろ、豊見城市宜保付近の県道で個人タクシーを飲酒運転した疑いがもたれている。

パトロール中のパトカーから逃れるように右折していったのを不審に思った同署員が追跡。職務質問を行うために抑止したところ、助手席からビールの空き缶3本と、中身が残った缶1本を発見。アルコール検知を実施したところ、呼気1リットルあたり0.72ミリグラムのアルコール分を検出したため、現行犯逮捕した。

調べに対して男は「運転の合間にビール1.5本を飲んだ」と供述。さらに調べを進めたところ、男は11月上旬にも飲酒運転で検挙されており、赤キップを交付されて処分待ちだったことも判明した。

個人タクシーは免許停止などの処分が決定するまでは営業を続けることが可能であるため、男はそのまま運転を続けていたという。ただし、当日は飲酒を続けていたところもあり、発見を恐れて逃走。これがそのまま不審な行動と受け取られて逮捕に至った。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型アウディ『Q3』のインテリアを公開、「コラム式シフト」と新デジタルコックピットが目玉に
  2. 「鈴鹿8耐」最注目のヤマハ車は完全新作の『YZF-R9』! 150万円を切るなら「ブレイクの予感」しかない
  3. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  4. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  5. 2.5Lエンジンを搭載する『インプレッサ』登場、米2026年モデルに「RS」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る