料金支払いのクルマが炎上、料金所ブースも被害

自動車 社会 社会

3日夜、大阪府泉大津市内の阪神高速湾岸線・泉大津本線料金所で、通行料金支払いのために停車した乗用車から突然出火。クルマは全焼。料金所ブースにも延焼し、クルマの両側に位置していた2ブースを焼く被害を出した。

大阪府警・泉大津署によると、事故が起きたのは3日の午後9時15分ごろ。泉大津市汐見町付近にある阪神高速湾岸線・泉大津本線料金所で、47歳の男性が運転する乗用車が通行料金支払いのために停車したところ、エンジンルーム付近から出火した。

火はクルマの左右にあった料金所ブースにも延焼。クルマの運転手と料金収受員はその場から逃げ出したためにケガは無かったが、クルマとブースは30分ほどで全焼した。

警察と地元消防では火災の原因を調べているが、クルマを運転していた男性は調べに対して「エンジンオイルの警告ランプが点灯していた」と話しており、警察ではクルマが整備不良が原因になった可能性を視野に入れて調べを進めている。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  2. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  3. 車検対応で排気効率も向上、ブリッツのエキゾーストシステム「ニュルスペック・カスタムエディション」に『ムーブ』『ステラ』が適合
  4. かつてのマーチ、日産の新型『マイクラ』が初上陸!? 日本での販売計画は…ジャパンモビリティショー2025
  5. トヨタ『ハイラックス』新型、全方位パワートレーンで誕生…日本はディーゼルを2026年発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る