車を捨てて定期券をもらおう! ---イタリア政府のアイディア

エコカー 燃費
車を捨てて定期券をもらおう! ---イタリア政府のアイディア
車を捨てて定期券をもらおう! ---イタリア政府のアイディア 全 2 枚 拡大写真

車をやめると、定期券がもらえる。そんなアイディアが現在、イタリア政府内で検討されている。

イタリアでは、キャタライザーを装着していない排ガス未対策車が今日でも多い。その数は、南部の一部州では7割に達するといわれる。そのため、97年から数回にわたって新車買い替え奨励金制度を設けてきた。

今回の案は、いわばそれを拡大したもの。古い車の登録を抹消する場合、それに関わる諸費用を不要とする。同時に公共交通機関の定期券代を1年間国が負担する。

ただし、今のところ対象車両・年式などの明確な線引きは示されておらず、実際に定期券の金額や対象エリアも明らかにされていない。実際に実施されるかも微妙なところだ。

イタリア政府は同時に、排ガス基準がユーロ0および1の車をユーロ4や5適合の新型車に買い換える場合、800ユーロ(約12万円)の買い替え奨励金を出すことも検討している。金額はメタン、LPG、電気、ハイブリッドの場合は、1500ユーロ(約23万円)に上昇する。自動車税も、排気量に応じて2−3年免除する考えだ。

ただしそうした“大盤振る舞い”の陰には、円換算で871億円にのぼる新車購入に伴う消費税収入が、しっかり見込まれている。

《大矢アキオ Akio Lorenzo OYA》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. いつでもビーチ気分! 夏仕様のSUV『ハバナ』が30台限定で登場、499万円から
  3. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  4. メルセデスベンツ『CLA』新型、第4世代「MBUX」にセレンスの会話型AI技術搭載
  5. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る