20人のセクシービーム炸裂!! レースクイーンアワード1次審査

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
20人のセクシービーム炸裂!! レースクイーンアワード1次審査
20人のセクシービーム炸裂!! レースクイーンアワード1次審査 全 3 枚 拡大写真

11日、六本木ベルファーレにて、2006年度に最も活躍した“レースクイーンの顔”を選出する『武富士 レースクイーン・アワード2007』の第一次審査通過者20名の記者発表会が行なわれた。

記者発表はまず「武富士ダンサーズ」によるセクシーダンスでスタートし、続いて19名のレースクイーンがエントリーナンバー順に登場した(エントリーナンバー7番 青島あきなさんは欠席)。

第一次審査を通過したレースクイーンたちはそれぞれのチームのセクシーコスチュームに身を包み、報道陣に向けて極上のスマイルを投げた。

その後行なわれた司会からの質問では、エントリーナンバー4番の中山エリサさんが「特にこれということはしてないんですが、日々のちょっとしたお手入れという地道な積み重ねが今の素肌を作っていったんだと思います」とコメントしたほか、エントリーナンバー14番の鈴木礼央奈さんは「やっぱりこのコンテストに出るのがレースクイーンを始めた頃の目標だったので、すごくうれしい。いい結果が出せるよう全力を尽くしていきたいです」と通過の感想を語った。

『武富士 レースクイーン・アワード2007』は、12月11日から2007年1月5日までオフィシャルサイトにて行なわれる第二次審査の一般投票により、5名のファイナリストが選出され、2007年1月14日の『東京オートサロン2007』(幕張メッセで開催)でグランプリが選出、発表される予定となっている。

約300人のレースクイーンの中から勝ち進んだ20名のレースクイーンは次のとおり。

写真前列右から
スーパー耐久シリーズ DIXCELレースクイーン 蔀昌子(しとみしょうこ)さん 
スーパー地球シリーズ DIXCELレースクイーン 藍沢香々(あいざわここ)さん 
SUPERGT クムホプロジェクトμ太陽石油 雪谷和美(ゆきやかずみ)さん 
SUPERGT オープンインタフェーストムス 中山エリサ(なかやまえりさ)さん
SUPERGT WOODONEレースクイーン 山崎友華(やまざきゆか)さん
SUPERGT houzan's cosmos circut lady 大矢真夕(おおやまゆ)さん
スーパー耐久シリーズ ゼナドリンレースクイーン 青島あきな(あおしまあきな)さんスーパー耐久シリーズ ゼナドリンレースクイーン 初音みう(はつねみう)さん
SUPERGT ウィルコムR&Dスポーツガール 大出美幸(おおでみゆき)さん
SUPERGT マッハGo Go Go車検GAL 福嶋千秋(ふくしまちあき)さん

写真後列右から
SUPERGT ECLIPSE 相川友希(あいかわゆうき)さん
SUPERGT  triple a SARDでちゃう!ガールズ 高杉美和子(たかすぎみわこ)さん
スーパーバイク Feel & Tec2レースクイーン 森川ゆい(もりかわゆい)さん
SUPERGT houzan's cosmos circut lady 鈴木礼央奈(すずきれおな)さん
SUPERGT 洗剤革命ギャル 柚木あみ(ゆずきあみ)さん
SUPERGT RE雨宮レーシングチーム 安藤絵里菜(安藤えりな)さん
SUPERGT KUMUHOタイヤキャンペーンガール 成海亜紀(なるみあき)さん
SUPERGT マッハGo Go Go車検GAL 東ユリ(あずまゆり)さん
FN DHG TOM'S Racing 松星あき(まつほしあき)さん
SUPERGT DHG ADVAN FORD GT 鵜飼りえ(うかいりえ)さん

《稲葉九》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ダムドから『ジムニーノマド』用のボディキットが3種登場!『ジムニーシエラ』用の新作「サウダージ」も注目
  2. 大成建設、高速走行中の給電に成功、EV向け「無線給電道路」の実証実験で[新聞ウォッチ]
  3. 三菱、3列シートの新型SUV『デスティネーター』世界初公開へ
  4. マツダ『CX-5』新型、ライバルはRAV4やエクストレイルか
  5. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る