横浜ゴム、大型ミニバン専用コンフォートタイヤを発売

自動車 ニューモデル 新型車
横浜ゴム、大型ミニバン専用コンフォートタイヤを発売
横浜ゴム、大型ミニバン専用コンフォートタイヤを発売 全 1 枚 拡大写真

横浜ゴムは、大型ミニバン向けにコンフォート性能を大幅に向上させたタイヤ「DNA GRAND map」を2007年2月から順次発売すると発表した。発売サイズは215/60R16 95H−225/45R19 96Wの全12サイズで、価格はオープン価格。

最近、人気のある大型ミニバンのユーザーは、ロングライフ性を求める中・小型ミニバンユーザーに対し、高速安定性や静粛性を重視する傾向にある。新商品のDNA GRAND mapは、こうしたユーザーニーズに対応するため、コンパウンド、パターン、構造など全てを新規に開発した商品だ。コンパウンドには、ポリマー(ゴム)とシリカを直接結合して配合した「グランドマップ専用ナノパワーゴム」を採用。これまでの「DNA」シリーズに採用していた「合体ゴム」の優れたウェット性能と省燃費性能をさらに進化させた。

トレッドパターンには「パワーセンターリブ」、「グランドサイレントショルダー」、「パワーインサイドショルダー」など数々の新技術を投入した専用非対称パターンを採用した。確かな操縦安定性を確保しながら、タイヤの内側、外側両方の偏摩耗抑制と静粛性の向上を図った。また、タイヤ剛性に寄与するフィラーをより縦長にした「高剛性ハイフィラー」を採用することで、コーナリング時のねじり剛性を強化し、走行安定性を高めた。

同社は現在、ミニバン向けタイヤとして純正サイズ交換用の「DNA map ES340」とインチアップ用「DNA map-i」を販売しているが、今回のDNA GRAND mapの発売で、より幅広いユーザーニーズに応えるラインナップが完成したとしている。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 空冷ポルシェで1台2億円!? マニア垂涎『シンガー911 DLS』とは
  3. 一人乗りマイクロEV「EQV-TREK」発売、355kgの軽量ボディで航続110km…107万8000円から
  4. ヤマハ、V4エンジンを搭載した新型「YZR-M1」を初公開! MotoGP サンマリノGPに投入へ
  5. 顔が激変! BMWの最小SUV『X1』改良新型、ノイエクラッセ導入へ…プロトタイプを初スクープ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る