ホンダの寄居新工場、資源・エネルギー循環型のグリーンファクトリーに

自動車 ビジネス 企業動向
ホンダの寄居新工場、資源・エネルギー循環型のグリーンファクトリーに
ホンダの寄居新工場、資源・エネルギー循環型のグリーンファクトリーに 全 1 枚 拡大写真

ホンダは19日、東京・南青山の本社で年末記者会見を行い、福井威夫社長は寄居新工場のコンセプトについて「資源・エネルギー循環型のグリーンファクトリーになる」と強調した。

寄居新工場は2010年稼働を開始し、生産能力は約20万台になる予定だが、環境には特に配慮し、資源・エネルギー効率を世界トップレベルに高め、クルマ1台を生産するときの二酸化炭素排出量を2000年比で20%も低減する。

同時に、高品質で高効率な生産・物流システムを駆使して、顧客の多様な要望に迅速に対応し、「人に優しい環境で、誰もが“個性”、“技”を存分に発揮でき、世界に誇れる“匠”を培う、働く“喜び”と“誇り”を持てる工場」と福井社長は付け加えた。

《山田清志》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 大阪府警の白バイ、2025年度も「隼オイル」継続採用…過酷な環境でも安定した性能
  2. 「これは欲しくなる!」ランチア『イプシロン』のスポーツグレード登場に日本のファンも注目
  3. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  4. 【トヨタ クラウンエステート 新型試乗】走りそのものに違いを見出すのは難しいが…中村孝仁
  5. マセラティが新型車を世界初公開へ、「トライデント」ロゴ誕生100周年を祝う…グッドウッド2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る