【マツダ CX-7 発表】ライバルがいない? …スポーツ

自動車 ニューモデル 新型車
【マツダ CX-7 発表】ライバルがいない? …スポーツ
【マツダ CX-7 発表】ライバルがいない? …スポーツ 全 4 枚 拡大写真

開発の関わった人や自動車メーカーの関係者が“想定しているライバル”を語ることで、そのクルマのキャラクターが見えてくる。そこで、マツダ関係者に『CX-7』のライバルを尋ねてみた。

「マーケット的にはトヨタ『ハリアー』や日産『ムラーノ』がライバルと思われるかもしれませんが……」と前置きした上で「開発上のポジショニングは、一般的に言われるライバルたちとは違うポジションとしています」というのは、国内営業本部ブランド推進部の遊上孝司さんだ。

「違う部分はなにかというと、(CX-7は)スポーツクロスオーバーSUVだということです」

「この『スポーツ』という形容詞がついていることが最大の特徴で、デザインとかハンドリングの楽しさとか、それからドライビングポジションなどは、一般的に言われているライバルとは違い、極めてスポーツカーらしいポジションにしています。そこが、このクルマの価値なんですよ」

たしかに、スポーティさを前面に出したフロンとマスクやクーペのように傾斜したAピラーは、一般的なSUVとはずいぶん異なる感覚だ。いずれにしろ、CX-7を知るには、まずは実際に見て乗ることが大切なのは間違いない!

《工藤貴宏》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  2. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
  3. 【フィアット 600ハイブリッド 新型試乗】意外にもBEV版よりスムースで快適! 価格にも「親近感」…島崎七生人
  4. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  5. ホンダ『プレリュード』新型、ホームページで先行公開…発売は9月
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  5. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
ランキングをもっと見る