ヤナセ・プロ野球MVP賞の受賞者を発表

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント

ヤナセが毎シーズン実施する恒例の「ヤナセ・プロ野球MVP賞」について2006年度の表彰対象球団と授賞選手を発表した。

ヤナセ・プロ野球MVP賞は、プロ野球を通じて、スポーツの普及をサポートするために、1984年にスタートした。現在、セ・パ6球団を対象に、ペナントレースでのチーム成績が1−3位をおさめた場合、チーム内でシーズンを通じて最も活躍した選手に、チーム成績に応じてヤナセ取扱車両を贈呈している。

今年度はセ・リーグ優勝の中日ドラゴンズ、セ・リーグ2位の阪神タイガース、パ・リーグ プレーオフ2位の福岡ソフトバンクホークスが表彰対象となった。

ヤナセ・がんばれドラゴンズ MIP賞としてメルセデスベンツ『E300』(車両価格672万円を中日ドラゴンズの佐藤充投手に贈呈した。

ヤナセ・阪神タイガースMVP賞としてメルセデスベンツ『C180コンプレッサー・アバンギャルド』(車両価格409万5000円)を阪神タイガースの福原忍投手に贈呈した。

さらに、ヤナセ・福岡ソフトバンクホークスMVP賞としてメルセデスベンツC180コンプレッサー・アバンギャルド(車両価格409万5000円)を福岡ソフトバンクホークスの斉藤和巳投手に贈呈した。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  2. 「スズキがちょっと大きいSUV出してきた!」新型SUVの『ビクトリス』、日本のSNSでも「ちょうどいいサイズ」と話題に
  3. メルセデスベンツ『GLC』新型、航続713kmのEVとして登場…IAAモビリティ2025
  4. ダイビングで拾ったゴミとMITSUBISHIトライトンで見つけた新しい相棒関係PR
  5. フィアット『グランデパンダ』、ガソリンエンジン+6速MTを欧州設定…電動車以外の選択肢に
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る