ヤナセ・プロ野球MVP賞の受賞者を発表

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント

ヤナセが毎シーズン実施する恒例の「ヤナセ・プロ野球MVP賞」について2006年度の表彰対象球団と授賞選手を発表した。

ヤナセ・プロ野球MVP賞は、プロ野球を通じて、スポーツの普及をサポートするために、1984年にスタートした。現在、セ・パ6球団を対象に、ペナントレースでのチーム成績が1−3位をおさめた場合、チーム内でシーズンを通じて最も活躍した選手に、チーム成績に応じてヤナセ取扱車両を贈呈している。

今年度はセ・リーグ優勝の中日ドラゴンズ、セ・リーグ2位の阪神タイガース、パ・リーグ プレーオフ2位の福岡ソフトバンクホークスが表彰対象となった。

ヤナセ・がんばれドラゴンズ MIP賞としてメルセデスベンツ『E300』(車両価格672万円を中日ドラゴンズの佐藤充投手に贈呈した。

ヤナセ・阪神タイガースMVP賞としてメルセデスベンツ『C180コンプレッサー・アバンギャルド』(車両価格409万5000円)を阪神タイガースの福原忍投手に贈呈した。

さらに、ヤナセ・福岡ソフトバンクホークスMVP賞としてメルセデスベンツC180コンプレッサー・アバンギャルド(車両価格409万5000円)を福岡ソフトバンクホークスの斉藤和巳投手に贈呈した。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 次期『コペン』はFR駆動に、ダイハツ「K-OPEN」初公開…ジャパンモビリティショー2025
  2. ミズノ、カーボン技術活用の新フットギア「MOBILARIA β」発表…ジャパンモビリティショー2025
  3. 日産の大型SUV『パトロール』、2027年に日本発売へ…ジャパンモビリティショー2025
  4. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  5. ダイハツの次期『コペン』は後輪駆動に!JMSでの発表に、SNSでは「疲れ吹っ飛んだぜ」「可愛らしいのも良い」と絶賛
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る