【CES 07】1DINに3.5ワイドモニター装備のナビ/CDレシーバー…JVC

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
【CES 07】1DINに3.5ワイドモニター装備のナビ/CDレシーバー…JVC
【CES 07】1DINに3.5ワイドモニター装備のナビ/CDレシーバー…JVC 全 1 枚 拡大写真

1DINという限られたサイズに、3.5型ワイドという大型サイズのカラー液晶モニターを備え、40GB・HDDにはナビ機能まで備えるモデルがJVCより登場する。2007 CES(米ラスベガス)に展示。

1DINスペースにこれだけの大画面が搭載できたのは、取付スペースよりも前側に出ているパネル部分を少しだけ大きめにしているから。これは昨年登場したDVDレシーバーでも採用されていたのと同じものだ。

HDDは音楽用に24GBを与え、CDを再生しながら最大で460枚分が録音できる。映像再生系ではDVDビデオの再生をはじめ、圧縮映像のDivxにも対応。MOS-FETによる50W×4chのパワーアンプも内蔵する。

ナビ機能はは約1300万件の施設データを収録し、2D/3D地図の表示にも対応した本格派。地図データはNAVTECを採用した。モニターにタッチパネル機能は備えられていないが、ワイヤレスリモコンを付属。交通情報はRDS-TMCによって取得することができる。価格は1000ドルを想定している。

《会田肇》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  2. 「鈴鹿8耐」最注目のヤマハ車は完全新作の『YZF-R9』! 150万円を切るなら「ブレイクの予感」しかない
  3. バイクの外観を損ねない!超強力マグネットのスマホホルダー「フリークマウント2.0」に新色5色
  4. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
  5. アプリリア、“鈴鹿未体験”のオールイタリアンチームで3年ぶりの8耐表彰台
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る