フロントガラスを突き破った被害者に口止め強要 実刑判決

自動車 社会 社会

2006年9月、山梨県昭和町内で自転車に乗っていた女性をクルマではね、フロントガラスを割って車室内に飛びこんできた被害者をそのままに2km逃走した後、放置して立ち去ったとして業務上過失傷害などの罪に問われた29歳の男に対する判決公判が18日、甲府地裁で開かれた。裁判所は被告の男に実刑を命じている。

問題の事故は2006年9月13日夕方に発生した。昭和町西条付近の県道を自転車で横断していた18歳の女性が、信号を無視して進行してきた乗用車にはねられた。女性の体はクルマのフロントガラスを突き破って車室内に侵入したが、クルマはそのまま止まらずに約2km走行。運転していた男は車内から携帯電話でタクシーを呼び、その際に指定した場所に女性を放置してそのまま逃走した。

女性が放置された現場の近くでフロントガラスが大破した乗用車を発見。事故の翌日になって「自分がやった」と出頭してきた29歳の男を業務上過失傷害などの容疑で逮捕した。男は「クルマが無車検なので逃げた」と供述。検察も同罪で起訴していた。

17日に行われた判決公判で、甲府地裁の渡辺康裁判官は「フロントガラスを突き破るような衝撃が加わったにも関わらず、クルマをそのまま走らせ続けた被告に対する女性の恐怖心は相当なものだった」と指摘。「必要な救護を怠るばかりか、クルマから降ろして放置する際に口止めを強要するなどしており、悪質」と判断。被告の男に懲役1年2カ月の実刑を命じている。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  2. コメリが洗車グッズの新商品を発売、撥水力2倍のカーワックススプレーなど4アイテム
  3. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  4. 不適切利用47%、カメラ式駐車場管理システムで判明…熊野白浜リゾート空港
  5. 『ジムニー/ジムニーシエラ』のコックピットをかっこよく進化! 簡単取付けのデジタルメーターが新発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る