阪神高速&西日本高速道路の共同謝恩キャンペーン第2弾

自動車 テクノロジー ITS

阪神高速道路と西日本高速道路は、「阪神高速道路株式会社&西日本高速道路株式会社 共同謝恩キャンペ−ン第2弾」を2月19日−3月31日の期間で実施する。ETC車載器購入支援とETCマイレージサービスのポイントが当たるダブル特典キャンペーンだ。

ETC車載器購入支援は、対象エリアの大阪府、兵庫エリアのモニター店で新たにETC車載器を購入・取付・セットアップしたユーザー先着4万人が対象となる。条件は申込時と事後のモニターアンケートを回答すること。

さらにETCマイレージサービスの1000ポイントサービスは、ETC車載器を新たに購入・取付・セットアップを行い、同時にETCマイレージサービスに登録、その後ETCカードでNEXCO西日本管内の出口料金所(均一区間は料金所)を1回以上ETC無線通行したユーザーの中から、抽選で7万7700名にプレゼントされるもの。

阪神高速の助成を受けたETC車載器は、東・中・西日本高速道路の「ETCマイレージ600ポイントプレゼントキャンペーン」などの助成を受けることができない。また、再セットアップもキャンペーン対象にならない。

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
  2. 人気のゴミ収集車モチーフも、車好きキッズ向けスニーカー「IFME のりものシリーズ」新登場
  3. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  4. 「鈴鹿8耐」最注目のヤマハ車は完全新作の『YZF-R9』! 150万円を切るなら「ブレイクの予感」しかない
  5. 新型アウディ『Q3』のインテリアを公開、「コラム式シフト」と新デジタルコックピットが目玉に
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る