【東京オートサロン07】SUPER GTのモンスターが集まる

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
【東京オートサロン07】SUPER GTのモンスターが集まる
【東京オートサロン07】SUPER GTのモンスターが集まる 全 8 枚 拡大写真
1月12日から14日まで開催された世界最大のカスタムカーの祭典東京オートサロン。SUPER GT(スーパーGT)06年シーズンを駆け抜けたモンスターマシンも多数が出展されていた。

まずトヨタ/レクサスは、ブリヂストン・ブースにTOYOTA TEAM CERUMOの1号車ZENT セルモ SC(立川祐路/高木虎之介組)、ダンロップ/ファルケン・ブースにTOYOTA TEAM KRAFTの35号車BANDAI DIREZZA SC430(服部尚貴/ピーター・ダンブレック組)など。

ホンダ『NSX』は、ARTAブースにTeam Honda Racingの8号車ARTA(伊藤大輔/ラルフ・ファーマン組)、フィリップスエレクトロニクスジャパン・ブースに同じくTeam Honda Racingの18号車TAKATA童夢(道上龍/小暮卓史組)、そしてRAYBRIG(スタンレー電気)ブースにTEAM KUNIMITSUの100号車RAYBRIGのセバスチャン・フィリップ/細川慎弥組)など。

ニッサン『フェアレディZ』は、ホシノインパルブースにTEAM IMPULの12号車カルソニックインパルZ(ブノワ・トレルイエ/星野一樹組)、日産ブースのNISMOエリアにNISMOの22号車MOTUL AUTECH Z(ミハエル・クルム/リチャード・ライアン組)など。

そのほか、GT300クラスではRE 雨宮ブースにRE 雨宮レーシングの7号車雨宮アスパラドリンクRX-7(山野哲也/井入宏之組)などが展示されていた。

《デイビー日高》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本気の電動二輪が出てきた」ホンダ初のフルサイズEVバイク『WN7』発表にSNS沸く
  2. ダイハツ『ムーヴ』開発責任者が語る、スライドドアを採用した「3つの理由」
  3. トヨタと別れ独自開発? BMW『Z4』次期型の最終デザインを占う!
  4. 【アルファロメオ ジュニア 新型試乗】「蛙の子は蛙」でもやっぱりアルファロメオを選びたくなる理由…中村孝仁
  5. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る