スズキ、スカイウェイブ250 タイプM 発売…新しいCVT搭載

自動車 ニューモデル 新型車
スズキ、スカイウェイブ250 タイプM 発売…新しいCVT搭載
スズキ、スカイウェイブ250 タイプM 発売…新しいCVT搭載 全 1 枚 拡大写真

スズキは、電子制御式CVTによる7速マニュアルモードを搭載した大型スクーター新型『スカイウェイブ250タイプM』を3月15日から発売すると発表した。

新型スカイウェイブ250タイプMは、電子制御式CVTを新たに採用し、オートマチックの変速パターンである「ドライブモード」と「パワーモード」、マニュアルの変速パターンである7速マニュアルモードとMTアシストモードの全4モードから、運転状況に応じた変速パターンの選択ができる。

また、運転状況に応じた最適な燃焼を維持する、フューエルインジェクションシステム(燃料噴射装置)にSDTV(スズキデュアルスロットルバルブ)を採用するとともに、大容量マフラーや、マフラー内の3元触媒、O2フィードバック制御システムの採用などで2006年国内排出ガス規制をクリアした。

路面追従性の高いリンク式リヤサスペンションを採用し、快適な乗り心地を実現したほか、走行時の快適性を高める前輪14インチ、後輪13インチの大径タイヤと、アルミホイールを採用した。

スタイリングは、フロントマスクに、左右同時点灯タイプの左右独立型2灯ヘッドライトと、エアインテーク(空気取入口)風のデザインを採用した。グラブバーと一体化したデザインのリヤスポイラーと、リヤアンダースポイラーを採用した。車体色には新色の黄色「マーブルデイトナイエロー」と白、黒、青の全4色を設定した。

装備面では、携帯機を身に付けているだけでキー操作せずにエンジンの始動ができる、便利なキーレススタートシステムを採用したほか、キーレススタートシステムに連動するメインスイッチには、シート下トランクや、給油口のロック解除などの操作機能を持たせた。フルフェイスヘルメット(一部形状を除く)を2つ収納しても余裕のある、大容量のシート下トランク(63リットル)を採用した。

販売目標は年間8000台で、価格は69万3000円。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. メルセデスベンツ『CLA』新型、第4世代「MBUX」にセレンスの会話型AI技術搭載
  3. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  4. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  5. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る