【ジュネーブモーターショー07】ダッジ デーモン コンセプト

自動車 ニューモデル モーターショー
【ジュネーブモーターショー07】ダッジ デーモン コンセプト
【ジュネーブモーターショー07】ダッジ デーモン コンセプト 全 1 枚 拡大写真

クライスラーグループでは、来月のジュネーブモーターショーで2シーターロードスターであるダッジ『デーモン』のコンセプトモデルを出展する。

デーモンはダッジ『キャリバー』の4気筒パワートレインを流用したロードスターモデルだが、キャリバーとは異なりリアドライブ。エンジンはキャリバーと同じ2.4リットル4気筒でパワーは172hp。

サイズとしてはコンパクトだが、横に張り出したヘッドランプの形状などから寸法よりも大きく、アグレッシブに見えるのが特徴。クライスラーによると、デーモンはクラシックなプロポーションとモダンなデザインのバランスが取れたロードスターだという。

インテリアはコントロールパネルのトリムがアルミ製で、パフォーマンスを感じさせる。3スポークのステアリングホイールもスポーツカー仕様だ。

クライスラーでは現在のところデーモンの市販予定などは明らかにしていない。市販されればマツダ『ミアータ』、GMのポンティアック『ソルスティス』などと競合する、比較的リーズナブルな価格帯の2シーターロードスターになると考えられている。

《Sachiko Hijikata, US editor》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「いかついフェイスに驚いた」メルセデスベンツ『GLC』新型の内外装に反響!「スクリーンでかすぎる」の声も
  2. 復活の『テスタロッサ』にスパイダー、ハードトップは14秒で開閉可能…最高速330km/h
  3. 【2025年最新版】ジムニーに似合うホイール7選!RAYS『TEAM DAYTONA』でワイルド感マシマシにPR
  4. アイシンが明かす、トランスミッションの膨大な経験値とノウハウが電動化を主導する理由
  5. メルセデスベンツ、全固体電池搭載『EQS』で1205km無充電走行を達成
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る