【ジュネーブモーターショー07】ボンドカー、フォード モンデオ が正式デビュー

自動車 ニューモデル モーターショー
【ジュネーブモーターショー07】ボンドカー、フォード モンデオ が正式デビュー
【ジュネーブモーターショー07】ボンドカー、フォード モンデオ が正式デビュー 全 1 枚 拡大写真

昨年秋に公開された007の最新映画、「カジノ・ロワイヤル」の中で、ジェームス・ボンドがフォード『モンデオ』のセダンに乗っていた事に気付いた人はいるだろうか。ボンドカーと言えばアストンマーチンだが、映画の一部でボンドがこの車を運転するシーンがあった。

実はこの車、フォードが新たに生産を計画するモンデオのセダンバージョンで、フォードはこの車を映画に登場させるために400万ドルを投資したとも言われている。

フォードは昨年9月のパリモーターショーでこのモンデオのステーションワゴンを先行発表している。そして今回、満を持して来月のジュネーブモーターショーでセダンがデビューする。これでモンデオは4ドアセダン、5ドアハッチバック、ワゴンが揃い、フォードヨーロッパから5月にも販売が始まるという。

エンジンは「デュラトルク」TDCiディーゼルと「デュラテック」ガソリンエンジンの2機種。ガソリンエンジンには1.6リットルと2.0リットルの4気筒エンジン、2.5リットル5気筒ターボエンジンなどのチョイスがある。また装備グレードは3つで、それぞれ「トレンド」、「タイタニウム」、「ガイア」と呼ばれる。

モンデオはヨーロッパを中心に販売されるが、『500』セダンの生産打ち切りのニュースもあり、もしかしたらこのモデルが新型『トーラス』としてアメリカに上陸する可能性も。

《Sachiko Hijikata, US editor》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  2. 世界初の「破壊不可能ホイール」って何だ!? テスラ向けパーツ手掛ける米メーカーが開発
  3. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
  4. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  5. 夏の風物詩「鈴鹿8耐2025」、2人体制のホンダが4連覇、6年ぶり参戦のヤマハは2位健闘
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る