岡山国際サーキットカード発行…UFJニコスと提携

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ

UFJニコスは、株式会社岡山国際サーキットと組み、同社来場客を対象に、各種優待特典を付帯した提携クレジットカード「岡山国際サーキット サポーターズクラブ NICOSカード」を発行することで合意、20日から発行を開始する。

本カードは、同サーキット内外での利用に応じて貯まり、入場料などの割引に使えるポイント制度や、ロードアシスタンスサービスの付帯が特徴となっている。

岡山国際サーキットは、国内最大級のモータースポーツSUPER GT(スーパーGT)が毎年行われ、全日本級レースのほかに、一般の人がレーシングコースに愛車を持ち込める体験走行、キッズバイクやキッズカートといったアミューズメントも楽しめる、ファミリー向けスポットとして、近畿や九州からも来場客が訪れている。年間来場者数約40万人。

岡山国際サーキットでは、来場客向けのサービス充実を目的に、提携クレジットカードの発行でUFJニコスとの提携を決めた。初年度会員獲得目標は3500名。

岡山国際サーキットサポーターズクラブNICOSカード
●カード仕様:「NICOS VISAカード」との共通カード方式
●オリジナル特典
(1) サポーターズポイント制度:本カードの同サーキットでの利用金額1000円につき5ポイント加算。同サーキット以外の国内NICOS、VISA加盟店での利用1000円につき3ポイント加算。貯まったポイントは500ポイント以上、1ポイント=1円換算で、サーキット入場料等の割引に使用できる。
(2) 各種割引サービス:岡山国際サーキット・ウェブサイト内チケットで販売のレース・イベント前売りチケット10%割引、公式プログラム10%割引、パドックパス10%割引など。
●カード付帯サービス:海外旅行傷害保険(最高2000万円)、ショッピング保険(年間最大100万円)、ロードアシスタンスサービス(24時間、365日対応)
●カード年会費:初年度無料、次年度以降1837円
年間利用金額12万円以上で次年度無料
ただし別途クラブ年会費が1575円必要。初年度は入会月によって減額

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. レクサスの最高峰セダン『LS』36年の歴史に幕、SNSでは「センチュリーが後継モデルに?」との期待も
  2. Z32ファン感涙、レトロ感あふれる『フェアレディZ』が話題…9月の新型車記事ベスト5
  3. スバル『フォレスター』試乗して分かった日本車に対する本音とは…9月の試乗記ベスト5
  4. 日産『エクストレイル』e-POWER が走行不能に!…土曜ニュースランキング
  5. マツダの新型SUVが約250万円から!?「バグってる」「買わない理由がない」など驚きの声殺到
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る