サテライトラジオ大手2社が合併

自動車 ビジネス 企業動向
サテライトラジオ大手2社が合併
サテライトラジオ大手2社が合併 全 2 枚 拡大写真
かねてから噂のあった、米サテライトラジオの2大ライバル、XMとシリウスがついに合併する事になった。しかし実際にはサテライトラジオ放送を提供するのはこの2社のみで、合併により唯一のプロバイダーとなる。そのため合併実現までには米独占禁止法などをクリアする必要がある。

合併のおおまかな合意は、現シリウスCEOのメル・カーマジン氏が新たな会社のCEOとなり、XM会長のギャリー・パーソンズ氏は会長職に留まる、というもの。

操業開始以来、XMとシリウスはしのぎを削って来た。しかしプログラムの幅が増え、視聴者も増えているにもかかわらず、巨額の契約金などにより両社ともに経営は圧迫されていた。昨年には両社の株価は4割も下落し、株主らからも合併によるコスト削減を求める声が急増していた。

現時点では新会社の名称などは発表されていないが、合併はどちらかによる吸収ではなく対等であるとされている。新会社の役員会には12人のメンバーが就任するが、GM、ホンダからの代表者も加わるという。

しかし業界アナリストからは、独占禁止法だけではなくアンチトラスト法などもクリアする必要があるため、現時点での新会社発足の可能性はフィフティ・フィフティ、との声もある。

これまでメジャースポーツ、有名DJの引き抜きなどでしのぎを削って来た両社だけに、合併して両方が楽しめるようになれば消費者にはありがたい話だが、競争相手がなくなって料金引き上げ、という事態もあり、今後に注目が集まっている。

《Sachiko Hijikata, US editor》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. レクサスの最高峰セダン『LS』36年の歴史に幕、SNSでは「センチュリーが後継モデルに?」との期待も
  2. Z32ファン感涙、レトロ感あふれる『フェアレディZ』が話題…9月の新型車記事ベスト5
  3. スバル『フォレスター』試乗して分かった日本車に対する本音とは…9月の試乗記ベスト5
  4. 日産『エクストレイル』e-POWER が走行不能に!…土曜ニュースランキング
  5. マツダの新型SUVが約250万円から!?「バグってる」「買わない理由がない」など驚きの声殺到
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る