トヨタ 2000GT 40周年展でボンドカーなど展示

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
トヨタ 2000GT 40周年展でボンドカーなど展示
トヨタ 2000GT 40周年展でボンドカーなど展示 全 2 枚 拡大写真

東京都江東区青海のMEGA WEB(メガウェブ)のヒストリーガレージでは、2月28日(水)から4月22日(日)まで、「トヨタ2000GT 40 th ANNIVERSARY」展を開催する。

トヨタ『2000GT』は1967年に発売され、今年で生誕40周年を迎える。映画『007は二度死ぬ』で、ボンドカー(オープンカーに改造)として使用されたこともある。

今回の催しでは、トヨタ博物館所蔵のボンドカー、スピードトライアル車をはじめ実車4台の展示、スピードトライアル時の映像放映や、トヨタ2000GTのエピソード紹介、ミニカー・関連書籍の展示を行なうなど、様々な角度からトヨタ2000GTを楽しめるようになっている。

トヨタ2000GT 40 th ANNIVERSARY 展
●開催期間:2月28日(水)から4月22日(日)まで
ただし3月19日(月)は休館
●場所:MEGA WEB ヒストリーガレージ
東京都江東区青海一丁目パレットタウン
●開館時間: 11:00−21:00
ただし土曜日・休前休日は11:00−22:00
●入場料:無料

イベント企画内容
●展示車両:4台
スピードトライアル車(トヨタ博物館所蔵)
ボンドカー(トヨタ博物館所蔵)3月10日より展示
海外仕様車
国内仕様車
●その他
スピードトライアル時の映像等をモニターにて放映
トヨタ2000GTの関連写真やエピソードの掲出
トヨタ2000GTのミニカー、書籍の展示

トヨタ2000GTの主要諸元
●全長4175mm×全幅1600mm×全高1160mm
●ホイールベース2330mm
●トレッド:前1300mm/後1300cc
●車両重量:1120kg
●エンジン 型式:3M
種類:水冷直6・DOHC
総排気量:1988cc
最高出力:150ps/5000rpm
最大トルク:18.0kgm/5000rpm
●駆動方式:FR
トランスミッション:5MT
●価格:238万円
発売1967年5月
●総生産台数:337台

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  2. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
  3. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
  4. ホンダ『CB1000F SE コンセプト』を世界初披露! カウルが付いてネオレトロ感アップ、MSショーからの変更点もチェック!
  5. 自動車購入の落とし穴! 公取協・公取委の警告から学ぶ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る