立体駐車場からクルマ転落、乗っていた2人は軽傷

自動車 社会 社会

17日未明、熊本県熊本市内の立体駐車場で、1階にある出口に向かって進行していた乗用車が4階部分のフェンスを突き破り、地上に転落する事故が起きた。クルマは地上に落下した直後に転覆したが、乗っていた2人は打撲などの軽傷で済んだ。

熊本県警・熊本北署によると、事故が起きたのは17日の午前2時35分ごろ。熊本市桜町付近にある自走式の立体駐車場で、6階部分から1階の出口に向けて進行していた乗用車が、4階部分でカーブを曲がりきれずにフェンスを突き破り、そのまま約10m下の地上に転落した。

クルマはタイヤから接地したが、落下の衝撃もあってバウンドして直後に転覆。クルマを運転していた運転代行業者の45歳男性と、助手席に同乗していたクルマの所有者である52歳の男性は打撲などの軽傷を負った。クルマは市道に落ちる状態となったが、歩行者や他の車両を巻き込むことはなく、二次被害は発生していない。

現場の立体駐車場は6階建て。クルマは外国製の高級乗用車だった。警察ではスピードの出しすぎ、あるいはハンドル操作の誤りが事故の原因とみている。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. 「日本版より洒落てる」2026年モデルの米国版トヨタ『カローラ』発表に、日本のファンも注目
  3. 中国マイクロEV『小馬』10万台を販売した「かわいいペット」戦略
  4. ホンダ『プレリュード』新型、インドネシアでは「オールブラック」なプロトタイプを初公開
  5. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る