【ジュネーブモーターショー07】アウディの新型クーペ、A5 発表

自動車 ニューモデル モーターショー
【ジュネーブモーターショー07】アウディの新型クーペ、A5 発表
【ジュネーブモーターショー07】アウディの新型クーペ、A5 発表 全 5 枚 拡大写真

第77回ジュネーブモーターショーにおけるアウディのハイライトは、世界初公開の新型クーペ、『A5』。全長4.63m、4人乗りの上級クーペだ。ヨーロッパでは3月6日から受注を開始、デリバリーは6月から。

エンジンは、モデル導入時は1.8FSI(170bhp=125kW)、3.2FSI(265bhp=195kW)、2.7TDI(190bhp=140kW)、3.0TDI(240bhp=176kW)のラインナップで、1.8TFSI(170bhp=125kW)が秋に追加される。

ギアボックスは6MTが標準設定。3.2FSIと2.7TDIには「マルチトロニック」CVTがオプション設定され、これのマニュアルモードは8段。駆動レイアウトは基本的にFFと4WDから選べるが、2.7TDIマルチトロニックは前輪駆動、3.0TDI・6MTは四輪駆動の設定となっている。

高性能仕様『S5』も同時にラインナップされ、こちらはV8・FSI(354bhp=260kW)を搭載する。6MT、四輪駆動。0-100km/h加速は5.1秒と発表されている。

ほかにアウディスタンドでは市販モデルの中で最もパワフルなディーゼルエンジンを搭載する『Q7 4.2 TDI』が世界初公開だ。

なおアウディの日本法人によるとA5、Q7 4.2 TDIとも日本導入は未定。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【BMW R1300RT 試乗】200km/hクルーズの快適さは、もはや飛行機レベル…佐川健太郎
  2. 名車「964型ポルシェ 911」を最新の姿に甦らせる、シンガーが最新レストア作品披露へ
  3. スイスポ最終モデルの完全進化形! BLITZが手掛けた“走りと快適”の完熟セットアップPR
  4. ハイレベルなサウンドカーが全国から集結!『第12回ヨーロピアンサウンド カーオーディオコンテスト』注目車レビュー Part 1
  5. BYDのプレミアムブランド「DENZA」、グッドウッド2025で英国デビューへ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る