レースクイーン・オブ・ザ・イヤー 06-07 山崎みどりさんが授賞

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
レースクイーン・オブ・ザ・イヤー 06-07 山崎みどりさんが授賞
レースクイーン・オブ・ザ・イヤー 06-07 山崎みどりさんが授賞 全 6 枚 拡大写真

7日、2006年度、最も活躍したレースクイーンを表彰する「レースクイーン・オブ・ザ・イヤー 06-07」の授賞者に山崎(※)みどりさんが選ばれた。

レースクイーン・オブ・ザ・イヤーは、レースクイーン情報に精通した専門家で構成された「RQOY実行委員会」によって、年間を通じて最も注目を集めレース活動の普及に貢献したレースクイーンを選定するもので、過去の授賞者には吉岡美穂さん、森下千里さんなどもいる。

山崎みどりさんは、1983年1月9日生まれ、高知県の出身で色彩学やエステティシャンなどの資格ももつ24歳、2006年は「SUPER GT」に参戦の「ZENT」のレースクイーンのほか、ルノーF1チームのイメージガールや「鈴鹿8耐」では「JOMOレースクイーン」などで活躍した。

「授賞の喜びを一番に伝えたい人は?」との質問に、「おばあちゃんに」とのコメントする山崎さん、2007年も「ZENT sweeties」として活動して行くことが発表されている。

※崎は旁の上部が「立」

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 三菱『デリカミニ』がフルモデルチェンジ!「やんちゃ坊主」感アップ、走りも三菱らしく進化
  2. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  3. 【日産 ルークス 新型】「ルークスはパイクカー」開発デザイナーが立ち返った“軽ならではのデザイン”とは
  4. 日産『ルークス』新型、クールなカスタマイズモデル「AUTECH LINE」が登場! 専用の黒内装も
  5. 『マツダ3』、米2026年モデルで「ハーモニックアコースティクスオーディオ」を標準化
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る