【ジュネーブモーターショー07】ダッジから、マツダ ロードスター 競合

自動車 ニューモデル モーターショー
【ジュネーブモーターショー07】ダッジから、マツダ ロードスター 競合
【ジュネーブモーターショー07】ダッジから、マツダ ロードスター 競合 全 5 枚 拡大写真

ジュネーブモーターショーで発表されたダッジ『デーモン』コンセプトは、2シーターロードスターというクラシックスポーツカーのプロポーションに最先端のパフォーマンスとデザインを組み合わせたコンセプトモデルだ。

【画像全5枚】

172hp・2.4リットル直4エンジンに6速MTを組み合わせたFRレイアウト。ボディサイズはホイールベースが2429mm、全長3974mm、全幅1736mm、全高1315mmで、ホイールベースこそ100mm長いもののほぼマツダロードスターと同じボディサイズだ。

デーモンのデザイナーJae Chung氏は、「『デーモン』をデザインするにあたり、ドリームカーであるダッジ『バイパー』の持つデザインテイストを活かしながら、シンプルな中にも力強さを表現しました。手ごろな価格で誰もが手にすることが出来るバイパー、といえる一台です」と言う。

反響がよければ市販の可能性も充分にあるとのこと。マツダ『MX-5ミアータ』(日本名『ロードスター』)やポンティアック『ソルスティス』といったリーズナブルなプライスのライトウェイトロードスターに、また新たな一台が加わるかもしれない。

《ケニー中嶋》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 米トヨタ、新世代オーディオマルチメディアシステム発表…『RAV4』新型から搭載へ
  2. トヨタ『カムリ』新型に「GT-Sコンセプト」、スポーツセダンの新境地を提示…SEMA 2025
  3. 免許不要で歩道走行可能な新型4輪モビリティ、全幅59cmの「CURIO Q1」初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  4. ホンダ『CB1000F』早くも受注が1600台超に、年間生産計画5000台…CBオーナーイベント復活も計画
  5. トヨタ『RAV4』新型、パワーと燃費向上の第5世代ハイブリッド搭載…12月米国発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る