国際興業バス、運行情報サービスを拡大 携帯電話やネット

自動車 テクノロジー ITS
国際興業バス、運行情報サービスを拡大 携帯電話やネット
国際興業バス、運行情報サービスを拡大 携帯電話やネット 全 4 枚 拡大写真

国際興業は、携帯電話やインターネットに「バスの運行情報」や「目的地までの予測所要時間」などをリアルタイムに提供する「運行情報サービス」の対象路線を拡大し、新たに都区内エリアの情報提供をスタートさせた。23日よりサービスを開始している。

すでに稼働中の埼玉地区に加え、合計400系統、1800カ所以上のバス停の運行情報にアクセスすることが可能になった。これで埼玉県飯能地区を除き、同社バスのほぼ全線が対象になっている。

また、エリア拡張にあわせて、池袋駅や赤羽駅、成増駅のバス停に計20台の「運行情報表示機」を新設した。

サービス内容のポイント
●駅前のバス停に「運行情報表示機」20台を新設。今回追加された20台を含め合計84台(駅停留所64台・途中停留所16台・市役所2台・病院2台)。
●「ケータイバスロケ」を都区内エリアに拡大。
●同社バスに関するポータルサイト「こくさいばすどっとこむ」をリニューアル。ホームページのアドレスを携帯電話用、パソコン用で「こくさいばすどっとこむ」に統一。「ケータイバスロケ」も「停留所の時刻表」も、http://5931bus.com/ でアクセス可能。
●携帯電話でも時刻表検索サービスをスタート。従来はパソコン版のウェブページのみ。
●パソコンでもリアルタイムの「運行情報」検索が可能に。従来はi モードのみ。新たにバリアフリー情報として「ノンステップバス」、「スロープ板付きバス」などの「車種情報案内」も始めた。
●携帯電話版のサイトは、NTTdocomo、au、 Softbank の3キャリア対応。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  2. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  3. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  4. 4億円オーバーのV12エンジン搭載「完全アナログ」なハイパーカー登場!
  5. 「リアウィンドウがない」のが斬新と評価! ポールスター『4』がデザイン賞の最高賞に
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る