【東京モーターサイクルショー07】パーキング&ガレージグッズも充実

自動車 ニューモデル モーターショー
【東京モーターサイクルショー07】パーキング&ガレージグッズも充実
【東京モーターサイクルショー07】パーキング&ガレージグッズも充実 全 4 枚 拡大写真

高額車を狙うバイク盗難、あるいは駐禁取り締まりの民間委託でバイクも厳しく取り締まられる動きを受け、会場では駐輪関係の装置やグッズも目についた。

ヤマハ発動機系のワイズギアは、駐車場オーナーや大規模施設管理者へ向けた『バイクホルダースタンド』のほか、移動可能な『サイクルシェル』(9万3450円−10万3950円)などを展示。『サイクルシェル』は“ポータブルガレージ”とも言え、アパート住まいや転勤族のバイク乗りなどから重宝されそうだ。

また、あのイナバ物置は、昨年発売した『バイク保管庫』(全12サイズ、16万4850円から)に加え、電動シャッターを装備した新型ガレージを参考出品。「単にバイクを置くだけでなく、イスや机をそろえて趣味の空間にしてらっしゃる人もいます」(担当者)とのこと。

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  2. 「鈴鹿8耐」最注目のヤマハ車は完全新作の『YZF-R9』! 150万円を切るなら「ブレイクの予感」しかない
  3. バイクの外観を損ねない!超強力マグネットのスマホホルダー「フリークマウント2.0」に新色5色
  4. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
  5. どう進化? アウディ『Q3スポーツバック』新型…7月のスクープ記事ランキング
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る