ECOカーでデモレース…ポイントグリーンカップ ゴールデンウィーク

エコカー 燃費
ECOカーでデモレース…ポイントグリーンカップ ゴールデンウィーク
ECOカーでデモレース…ポイントグリーンカップ ゴールデンウィーク 全 4 枚 拡大写真
ブレインズスポーツジャパンは、5月5日に茨城県の筑波サーキットにおいて「ポイントグリーンカップ2007」を開催する。

ポイントグリーンカップは、主要な自動車メーカーのECOカーが一堂に集まり、自由民主党モータースポーツ振興議員連盟会員の現役国会議員が自らハンドルを握り、環境問題の重要性とその取り組みを広くアピールするもの。

「Point Green」というメッセージは、衆議院議員で診療内科医の医学博士でもある鴨下一郎氏が提唱し、様々なイベントを通じて意識を持つ試み。これまでの具体的な活動としては、「Point Green Live」という音楽イベントを開催し、次世代を担う若者へ強いメッセージを発信している。

ポイントグリーンカップ2007
●「コカ・コーラ オールドナウ・カーフェスティバル」大会内で開催 
●会場:筑波サーキット
●日時:2007年5月5日(土/こどもの日)
13:20-13:50
 
出場予定車両
●GM『HydroGen3』(燃料電池車) 
●メルセデスベンツ『E320CDI』(新世代ディーゼル車) 
●レクサス『GS450h』(ハイブリッド車) 
●日産『X-TRAIL FCV』(燃料電池車) 
●フォルクスワーゲン『Golf GT TSI』(直噴ツインチャージャー車)
●スバル『R1e』(電気自動車)
●ホンダ『FCX』(燃料電池車)
●マツダ『RX-8 HYDROGEN RE』(水素自動車)
●三菱『i MiEV』(電気自動車)

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スバル『レガシィ』生産終了、米工場から最終モデルがラインオフ…36年の歴史に幕
  2. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  3. 「本気の電動二輪が出てきた」ホンダ初のフルサイズEVバイク『WN7』発表にSNS沸く
  4. 日産『マイクラ』新型、全車EVで約320万円から…英国で予約開始
  5. ロータス『セオリー1』は1000馬力! 新デザイン哲学を反映したコンセプトカー…IAAモビリティ2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る