マグナ、総合死角マネージメントを発表

エコカー 燃費
マグナ、総合死角マネージメントを発表
マグナ、総合死角マネージメントを発表 全 1 枚 拡大写真

世界的な自動車部品サプライヤー、マグナ・インターナショナルは、車全体の死角を減らすことで、より安全で便利な運転をめざす、「トータル・ブラインドゾーンマネージメント」(TBZM)を発表した。

TBZMはカメラ技術と、強化されたミラーや照明とを組み合わせることで、後進や車線変更時における運転者からの車の死角を減少する。TBZMは、以下からなるパッケージ。

●リバース・エイドリア・カメラ・システム:ドライバーがギアをバックに入れると、車体の後ろにある死角を広角画像で、車内のバックミラー内またはバックミラー横引き出し式のLCD画面に表示する。

●ブラインド・ゾーン・ミラー:サイドミラーの反射面に小さな凸面鏡を組み込み、車線変更や車線の合流を簡単にする。

●ベイビー・ビュー:後部座席の乳児や子供のカメラ映像をバックミラーやその他のモニターを通して、ドライバーが目視確認することができる。

●コーナー・ビュー:フロントバンパーに組み込まれたカメラ技術により、ドライバーは“コーナーを見る”ことができる。

●予測フロントライト:ヘッドライトが道路のカーブを予想して反応し、死角を照らし出す。また、ヘッドライトは接近する車や先行する車に反応して、自動的にロービームとハイビームを切り替える。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 無線LAN内蔵&業界最大4.0インチ、ブリッツのレーザー&レーダー探知機「TL406RW」が発売
  2. 「ソウルレッド」も完全再現!クルマ用塗料を使ったマツダ公式『ロードスター』スマホケース発売
  3. 「カッコ良すぎて気絶しかけた」トヨタ『ハイラックス』新型発表に歓喜の声、日本発売にも「素晴らしい!」
  4. 【マツダ CX-5 新型】後席はマツダ車トップクラスの快適性、研ぎ澄ませた「3つの価値」とは
  5. ポルシェ『911 GT3ツーリング』、コロンビアの熱帯雨林をテーマにした「オセロット」発表
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る