【ソニー ナブ・ユー 使ってみた】起動が速い、入力ボタンは…

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
【ソニー ナブ・ユー 使ってみた】起動が速い、入力ボタンは…
【ソニー ナブ・ユー 使ってみた】起動が速い、入力ボタンは… 全 5 枚 拡大写真

ソニー『nav-u』(ナブ・ユー、NV-U1)のカーナビ機能はどうだろうか。まず、驚かされたのは、起動の速さだ。DVDはおろかHDDカーナビよりも速く地図が表示される。これは、地図情報の読み出しがメモリーからなので当然といえば当然だ。

また、PDAベースのポータブルナビは、GPS測位に時間がかかるものが多いが、このnav-uは市販カーナビと同等の時間で自車位置を表示できる。

目的地の設定は、住所、電話番号、施設名、ジャンル、マーク、履歴とこれも通常のカーナビとほぼ同じメニューが用意されている。面白いのは施設名などを入力するのに、50音パネルではなく携帯電話のような「あ」「か」「さ」「た」「な」…ボタンの複数回タッチ方式となっていること。これは好みの分かれるところだろう。小さい画面での50音パネルが使いやすいかどうか。

今回は、メモリースティックの拡張地図なしでのテストだったが、付属のDVDで本体地図に関東版詳細地図情報を追加して使用したので、自宅の登録など住所で簡単に行えた。施設名での検索も、テストした期間、範囲ではそれほど困るということはなかった。

ただし、名称などの検索がデフォルトで「完全一致」で検索するので、部分一致を期待してキーとなる名称部分だけ入力すると、いちいち部分一致に切り替えるワーニング画面が表示される。これは、デフォルト設定が逆ではないかと思った。

《中尾真二》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  2. シボレー『コルベット』がニュルブルクリンクで「米国メーカー最速ラップ」樹立
  3. 「強烈な需要がありそう」スバルの3列シートSUV『アセント』が今、SNSで話題に
  4. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  5. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る