【インプレ'07】松下宏 ホンダ『クロスロード』 個性派3列シートSUV

試乗記 国産車
【インプレ'07】松下宏 ホンダ『クロスロード』 個性派3列シートSUV
【インプレ'07】松下宏 ホンダ『クロスロード』 個性派3列シートSUV 全 1 枚 拡大写真

比較的小さめのボディのなかに、3列シートとSUVの機能を組み合わせたのは新しい発想。やや上級のモデルとして三菱『デリカD:5』があるが、デリカとはクラスと機能の違いから競合しないだろう。角張った感じのSUVらしいデザインは個人的には好みだが受け付けない人もいるとのこと。まあデザインに好き嫌いがあるのは仕方がない。

1.8リッターと2リッターのエンジンを搭載するが、1.8リッターだと高速道路の追い越し加速などでもう少し力が欲しいという感じになる。1500kg級のボディはSUVとしては軽いが、やはり1.8リッターではモノ足りない。2リッターエンジンの搭載車がベストマッチといえる。足回りはしっかりした乗り味を感じさせるが、段差を超えるときなどの揺れ方はもうひとつという印象だ。

SUVであることを考えると4WD車を選びたい。4WDには横滑り防止装置のVSAが標準で装備され、FF車には設定自体がないのだから、買うなら絶対に4WDモデルがよい。

■5つ星評価
パッケージング:★★★☆☆
インテリア/居住性:★★★★☆
パワーソース:★★★☆☆
フットワーク:★★★☆☆
オススメ度:★★★☆☆

松下 宏| 自動車評論家
1951年群馬県前橋市生まれ。自動車業界誌記者、クルマ雑誌編集者を経てフリーランサーに。税金、保険、諸費用など、クルマとお金に関係する経済的な話に強いことで知られる。ほぼ毎日、ネット上に日記を執筆中。

《松下宏》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. 世界初の「破壊不可能ホイール」って何だ!? テスラ向けパーツ手掛ける米メーカーが開発
  3. 新型『ムーヴ』『ステラ』のコーナリング性能を向上、ブリッツの車高調「DAMPER ZZ-R」シリーズ
  4. 日本初のクルマ専用「除湿剤」が登場、最長180日間快適に
  5. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る