んー、泊まってみたい。ピニンファリーナのホテル

自動車 ニューモデル 新型車
んー、泊まってみたい。ピニンファリーナのホテル
んー、泊まってみたい。ピニンファリーナのホテル 全 5 枚 拡大写真

イタリアの代表的カロッツェリアとして知られるピニンファリーナが、このほどホテルのデザインを担当した。これは、米国サンディエゴに3月末開業した『ケーティング・ホテル』。

19世紀末に建設された地上4階の建物を、ピニンファリーナで非自動車部門デザインを担当する子会社『ピニンファリーナ・エクストラ』(PE)が改装した。

 全35室・72人収容の客室には、ヤクッツィ製ジェットバス、ラヴァッツァ社製エスプレッソ・マシーンなど、これまでPEが手がけたイタリア製品がふんだんに採り入れられている。

ワインセラーのリストはPE社長パオロ・ピニンファリーナ監修によるもので、ピニンファリーナの本拠地、伊ピエモンテ州の産品を中心にセレクトされている。その中には、PE社がボトルをデザインしたスパークリングワイン『ガンチャ』も含まれている。

宿泊料金は5月で、1室(2名まで)329ドル=約4万円から。

ただし、ピニンファリーナといえばフェラーリ。そのフェラーリは、北米が世界ナンバーワンの市場(以下ドイツ、英国、イタリアの順)である。特にホテルのある西海岸は、米国内でも伝統的な有力市場だ。したがって、このホテルがフェラリスタたちの“指定旅館”となるのに、そう時間はかからないだろう。

《大矢アキオ Akio Lorenzo OYA》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『カローラ』米2026年モデル、新デジタルメーター搭載で今秋発売へ
  2. 新型ドゥカティ『パニガーレV2S』日本上陸に「スイングアームアームすげー」「日本じゃ全力は使えない」など驚きの声
  3. ホンダ『プレリュード』新型、シビック タイプRのサスペンションとブレーキ技術搭載へ
  4. 125ccスクーターでもここまで違う!? スズキ『バーグマン』とヤマハ『NMAX』を徹底比較
  5. 「今こそ逆輸入するべき」アキュラ『インテグラ』2026年モデル発表で高まる、“国内導入”待望の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る