【ミシュラン ラティチュード ツアーHP発表】次世代コンフォートSUVタイヤ

自動車 ニューモデル 新型車
【ミシュラン ラティチュード ツアーHP発表】次世代コンフォートSUVタイヤ
【ミシュラン ラティチュード ツアーHP発表】次世代コンフォートSUVタイヤ 全 2 枚 拡大写真

日本ミシュランタイヤは6月1日より発売を開始する、上級SUV車向けのコンフォートタイヤ『LATITUDE Tour HP(ラティチュード ツアー エイチピー)』を発表した。

「ラティチュード」は今までSUV向けのスタッドレスタイヤに使われていたブランド名だが、今後は『4×4』に代わるミシュランのSUV用タイヤの新ブランドとして、サマータイヤにも展開されていく。当面は4×4も併売されるが、ラティチュードのサマータイヤ第一弾として発表されたツアーHPが、これからのミシュランSUVタイヤの基幹商品となる。

マーケティング部の後藤直美さんは「ラティチュード ツアーHPは、“あふれる上質感”と、“きわだつ安定感”をキーワードに開発された、次世代のコンフォートSUVタイヤです」

「市街地や高速道路などのオンロード主体でSUVに乗るユーザーに向けに、舗装路の安定感を重視しながらも、乗り心地や静粛性といった快適性を追求したタイヤに仕上げています」

「205/70R15から315/35R20まで、33サイズをラインナップしていますので、国産の小型SUVから輸入SUV、またはスバル『アウトバック』のようなクロスオーバーモデルまで、幅広い車種をターゲットにしています」という。

近年のSUV市場は上級志向が強まり、オフロードよりもオンロードの快適性に力点を置くクルマが増えてきているので、ミシュランから発売されたラティチュード ツアーHPは、現代のニーズにマッチしたSUV専用タイヤといえるだろう。

《岡島裕二》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  2. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  3. 「リアウィンドウがない」のが斬新と評価! ポールスター『4』がデザイン賞の最高賞に
  4. コルベット史上最強の「ZR1X」、60年ぶりマット塗装の限定車は約3575万円から
  5. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る