ライドシェア紹介サイトがオープン

自動車 テクノロジー ネット
ライドシェア紹介サイトがオープン
ライドシェア紹介サイトがオープン 全 1 枚 拡大写真

ターンタートルは9日、日本初となるライドシェア紹介サイト『のってこ!』をオープンした。ライドシェア(クルマの相乗り)相手を見つけることができるサイト。

旅行・帰省・レジャーに出掛ける際に、 のってこ! で見つけた相手とライドシェアを行なう。ドライバーは高速道路料金・燃料費を割勘にでき、同乗者は、自身のクルマがなくても交通費を安く抑えて移動ができる。

ドライバーと同乗希望者は、サイト上で待ち合わせ日時や割勘する金額を交渉する。マッチング機能により、同じ日に同じ場所に行きたい人を簡単にみつけられる仕組になっている。

両者がライドシェアに合意した場合、同乗希望者がシステム利用料として525円をのってこ! に支払う。ドライバーは無料。高速料金・燃料費の負担金は、同乗希望者が直接ドライバーに支払う。

ドライバーは会員登録時に本人確認書類の提出が必要。また、システム利用料の支払をクレジットカード決済とすることで、同乗希望者をフィルタリングする。このため、匿名制の掲示板サイトなどよりも安心であるとする。

ライドシェアは渋滞を緩和すると考えられるため、アメリカやヨーロッパでは安くてエコな移動手段として活用されているが、日本では一般化していない。しかしターンタートルは、燃料費の高騰や環境保護意識の高まりによって、今後日本においても普及させていくことが可能であると考えている。

昨年11月に設立したターンタートル(神奈川県川崎市)は、日本初のライドシェアリング・プロバイダーを目指す。

URL http://notteco.jp/

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『エクストレイル』e-POWERの9197台でリコール…発電停止と走行不能のおそれ
  2. トヨタ『ライズ』、5色のカラフルなフルーツテーマで登場…土曜ニュースランキング
  3. 【スバル フォレスター 新型試乗】日本車の目覚しい進歩に舌を巻く…中村孝仁
  4. 「かつての『サニー』が随分と立派に…」日産の新型セダンが話題に!進化したVモーションにも注目
  5. トヨタの小型ミニバン『ルミオン』、安全性を大幅向上…スズキからのOEMモデル
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る