【トヨタ プレミオ/アリオン 新型発表】2.0リットルエンジンを追加

自動車 ニューモデル 新型車
【トヨタ プレミオ/アリオン 新型発表】2.0リットルエンジンを追加
【トヨタ プレミオ/アリオン 新型発表】2.0リットルエンジンを追加 全 3 枚 拡大写真

トヨタのファミリーセダン、新型『プレミオ/アリオン』(6月4日発表)のパワートレインは、1.5リットルと1.8リットルの2本立て。旧型に存在した2.0リットルはカタログから落ちたが、今年末には追加ラインナップされることが決まっている。

【画像全3枚】

その2.0リットルエンジンは、旧型の「1AZ-FSE」型2.0リットル直4直噴ガソリンではなく、オールニューの次世代ユニットになるという。

「新型エンジンは極端なパワー志向ではなく、市街地走行や高速巡航でのドライバビリティを向上させるゆとりのパワーと高い燃費性能を両立させた、バランス型のエンジンになります。より高度な走りを求めるお客様向けです」(開発責任者・日高達郎主査)

旧型の1AZ-FSE+CVTの組み合わせは実走行燃費がきわめてよいことで定評があったが、新型エンジンはさらに高次元でウェルバランスされたエンジンとなりそう。今すぐには買い換えないが、そのうち代替えするというユーザーは要チェックだ。

《井元康一郎》

井元康一郎

井元康一郎 鹿児島出身。大学卒業後、パイプオルガン奏者、高校教員、娯楽誌記者、経済誌記者などを経て独立。自動車、宇宙航空、電機、化学、映画、音楽、楽器などをフィールドに、取材・執筆活動を行っている。 著書に『プリウスvsインサイト』(小学館)、『レクサス─トヨタは世界的ブランドを打ち出せるのか』(プレジデント社)がある。

+ 続きを読む

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【スバル クロストレック S:HEV 新型試乗】ストロングハイブリッドになっちゃって大丈夫なの?…岩貞るみこ
  2. トヨタとパナソニックの合弁、新型リチウムイオン電池生産開始…レクサス『RZ』やスバル『ソルテラ』に搭載
  3. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
  4. 「さよなら50cc」歴史に敬意を込めたホンダ公式「50ccバイク」ロゴTシャツ発売
  5. 日産、新型『エルグランド』世界初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る