【F1アメリカGP】実績のフェラーリか、勢いのマクラーレンか…サーキットデータ
モータースポーツ/エンタメ
モータースポーツ

2005年にはタイヤの安全性が保証できないとの理由から、ミシュラン勢が決勝レースを棄権するという前代未聞の出来事も起こった。
これまでフェラーリが圧倒的な強さを誇ってきたインディ。実績のフェラーリか、勢いのマクラーレンか、注目のバトルとなる。
アメリカGPサーキットデータ
インディアナポリス・モータースピードウェイ
●ウェブサイト http:///www.usgpindy.com/
●所在地 4790 West 16th Street Indianapolice, Indiana 46222 USA
●コース全長:4.192km
●周回数:73周
●レース距離:306.016km
●コースレコード:1分09秒454
/2004年 バリケロ(フェラーリ)
●決勝ベストラップ:1分10秒399
/2004年 バリケロ(フェラーリ)
2006年リザルト
●ポールポジション:M. シューマッハ(フェラーリ)
/1分10秒832
●優勝:M. シューマッハ(フェラーリ)
/1時間34分35秒199
●ファステストラップ:M. シューマッハ(フェラーリ)
/1分12秒719
《編集部》