インディアナポリスに君が代が響いた!

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
インディアナポリスに君が代が響いた!
インディアナポリスに君が代が響いた! 全 5 枚 拡大写真
16日、F1アメリカGP予選直後に行われたIPS(インディ・プロ・シリーズ)第6戦の決勝で、武藤英紀が初優勝。インディアナポリスに君が代が鳴り響き、表彰台の真ん中に日の丸がはためいた。 

レースはF1と同じ、インディのオーバルコース一部とインフィールドに設けられた4.192kmのロードコース18周の戦いだ。

武藤は、14日にミッドオハイオのロードコースで初めてトップカテゴリーのインディカーの単独テストを終えた直後、インディアナポリス入りすると、金曜日の予選で初のポールポジションを獲得。決勝は絶妙のスタートからラップを重ねるごとにリードを広げる安定したレース運びで、2位に6秒以上の差をつけてのフィニッシュ。IPS参戦6戦目にして念願の初勝利を果たした。 

翌日曜日にダブルヘッダーで行われた第7戦は、第6戦のトップ8によるくじ引きでスタート位置が決められた。8番手を引いてしまった武藤だが、この日も終始果敢に攻め着々と順位をあげてゆくと、最終ストレートで先行マシンをオーバーテイクし3位。表彰台入賞を果たし、7戦を終えた時点でシリーズランキング2位を守った。

武藤英紀のコメント:「目標であった優勝を果たせて本当にうれしい。 君が代が流れるとは思っていなかったのでジーンときました。ここでレースをやると決めた場所で自分が君が代を流したんだと思ったら、胸が熱くなりました」

鈴木亜久里/プロデューサーのコメント:「完璧な、素晴らしいレース内容だった。武藤の初優勝のときに居合わせることができてよかった。やっぱり、自分の目の前でこうやって勝ってくれると本当にうれしいです」

《ケニー中嶋》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 三菱『エクリプス クロス』新型、航続600kmのEVに…ルノーからOEM供給へ
  3. 空冷ポルシェで1台2億円!? マニア垂涎『シンガー911 DLS』とは
  4. 一人乗りマイクロEV「EQV-TREK」発売、355kgの軽量ボディで航続110km…107万8000円から
  5. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る