【トヨタ プレミオ/アリオン 新型発表】フォーマル or スポーティ

自動車 ニューモデル 新型車
【トヨタ プレミオ/アリオン 新型発表】フォーマル or スポーティ
【トヨタ プレミオ/アリオン 新型発表】フォーマル or スポーティ 全 3 枚 拡大写真
トヨタのファミリーセダン、新型『プレミオ』『アリオン』。『コロナ』『カリーナ』時代から兄弟関係にある両モデルだが、新型は旧型に比べ、両者の差異は格段に大きくなった。

エクステリアを見れば明らかだが、プレミオのほうは威圧感のあるフロントマスクが与えられ、ややフォーマル寄り、アリオンのほうは現在流行しているシャープで薄い吊り目型のヘッドランプが与えられ、スポーティさを強調している。

エクステリアデザインを担当した伊澤和彦氏は、「プレミオはフロントエンドを長く伸ばし、押し出し感を演出しました。アリオンのほうは円弧を描くようなボンネット前端の形状と、立体感のあるランプとグリルを与えることで若々しさを演出しました。プレミオを既存のユーザーの好みに合わせ、アリオンは旧型より少し若い年代のユーザーの取り込みをはかっています」と、デザインの狙いを説明する。

「とくにアリオンのフロントマスクについては、スポーティイメージを演出するための工夫を凝らしました。フロントグリル、バンパー開口部を大きく取り、メッシュを装着しました。メッシュデザインを選んだのは、GTマシンやツーリングカーのイメージを投影するためです」(伊澤氏)

両モデルのアウターパネルで共通部品となっているのはルーフ、ピラー、ドア、リアフェンダーのみで、あとはすべて各車オリジナルとなっている。シルエットはほとんど同じであるにもかかわらず、実物を見ると、外観上の印象は想像以上に異なる。

 注目の新車は、今いくら? ユーザーアシスタンス
新車の見積りのトップページはこちらから。
気になるライバルの見積りも同時にとれます。他ブランドの車種もどうぞ。
●新車見積りトップページのURLをメールで送る。

 今のクルマを新車購入資金に ユーザーアシスタンス
無料愛車査定サービスはこちらから。
●無料愛車査定サービスのURLをメールで送る。

《井元康一郎》

井元康一郎

井元康一郎 鹿児島出身。大学卒業後、パイプオルガン奏者、高校教員、娯楽誌記者、経済誌記者などを経て独立。自動車、宇宙航空、電機、化学、映画、音楽、楽器などをフィールドに、取材・執筆活動を行っている。 著書に『プリウスvsインサイト』(小学館)、『レクサス─トヨタは世界的ブランドを打ち出せるのか』(プレジデント社)がある。

+ 続きを読む

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『エクストレイル』e-POWERの9197台でリコール…発電停止と走行不能のおそれ
  2. トヨタ『ライズ』、5色のカラフルなフルーツテーマで登場…土曜ニュースランキング
  3. 日産『フェアレディZ』の「レトロな仕様」に注目…土曜ニュースランキング
  4. 【スバル フォレスター 新型試乗】日本車の目覚しい進歩に舌を巻く…中村孝仁
  5. 「初代に立ち戻った感じでよき!」ルノー『トゥインゴ』の新型予想が話題! エンジン車にも期待の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る