フェラーリの苦戦にシューマッハ待望の声

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
フェラーリの苦戦にシューマッハ待望の声
フェラーリの苦戦にシューマッハ待望の声 全 1 枚 拡大写真

インディアナポリスでマクラーレンに13秒及ばなかったフェラーリ。「先シーズン限りで引退したミハエル・シューマッハがいればこの差を埋められるのではないか?」と、シューマッハのカムバックを期待する声が日増しに高くなっている。

トリプルワールドチャンピオンにして元フェラーリドライバーのニキ・ラウダはこう指摘する。「チームにはシューマッハの持つ念入りな繊細さが欠けている。それがあったからこそ、チームは成功できたんだ。シーズン開幕時に私が言った通り、その痛手は今後どんどん大きくなるだろう」

イタリアやドイツ国内の報道でも、「チーム内部にはシューマッハ復帰を熱望する声も多い」、「テストドライバーとして復帰する」などシューマッハ待望説が大きく報じられている。

しかし一方のシューマッハはアメリカGP出席よりサッカーの試合に参戦する方を選ぶなど、復帰の意思はあまりない模様。

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  2. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  3. これで公道走行可能だと? BMW『M2 トラック・パッケージ』がニュルに出現!
  4. クラシックな雰囲気が人気! ダムドの『ハイゼット/アトレー』向けカスタムボディキットに新作アイテム3点が登場
  5. 「衝撃の価格」中国メーカーの大型3列シートSUVが話題に!「むしろ経営が心配」の声も
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る