フォード、スポーツトラックを日本市場に導入

自動車 ニューモデル 新型車
フォード、スポーツトラックを日本市場に導入
フォード、スポーツトラックを日本市場に導入 全 3 枚 拡大写真

フォード・ジャパン・リミテッドは、『エクスプローラー・スポーツトラック』を日本市場に導入、20日から販売開始した。

スポーツトラックは、正統派アメリカンSUVで、エクスプローラーをベースに高い走行性能、快適性、安全性をそのままに、ベッド(荷台)の多用途性、機能性を融合させた全く新しいタイプのSUVだ。

ラインナップは、力強さとスポーティさを兼ね備えた「XLT」グレードを設定し、スポーツトラックのイメージを構築する。カラーラインナップは、標準仕様色としてブラックを設定し、多様なニーズに対応するため、受注生産色として3色の特別仕様色(レッドファイヤーメタリック、シルバーバーチメタリック、プエブロゴールドメタリック)も設定する。

今回導入されるスポーツトラックXLTは「エクスプローラーXLT」と同様の4リットルV6・SOHCエンジンを搭載し、高い走行性能と安全性を持つ。

スポーツトラック最大の特徴は、ベッドを備えたスタイリングで、既存のカテゴリーには属さない強い個性を主張している。3カ所の収納スペースや12V電源ソケット、ロープなどで荷物を固定させるタイダウンフック、取り外し可能な2分割のロック機能付きハードトノカバーを標準装備する。さらに、ベッドだけでなく、ユーザーを考慮した独自の工夫を取り入れている。インテリアの床には、ラバー製素材「Tuflor」を採用し、泥や汚れを簡単に落とすことができ、加えて遮音効果によりロードノイズを低減させることで快適な車内環境を実現している。

シャシーは、ホイールベースを現行エクスプローラーから425mm延長したほか、ドライビングシャフトの2ピース構造化とそれに伴うハンガーの設置、重量配分の変化に合わせてスプリングやスタビライザーを硬めにセッティングするなど、スポーツ・トラック独自のチューニングも施している。

価格は398万円。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ダンロップのオールシーズンタイヤが安く買えるようになる?…独占禁止法の疑い
  2. フォード『ブロンコ』が60周年、初代をオマージュした記念パッケージが登場
  3. ファン必見!『ミニGSX-R』は1000台注文あれば販売される!?「鈴鹿8耐」最注目の“スズキの隠し球”
  4. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  5. ホンダ『シビック』の顔が変わる! 英国版のグリルとバンパーが新デザインに
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る