日産、中国でデザインフォーラムを開催

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
日産、中国でデザインフォーラムを開催
日産、中国でデザインフォーラムを開催 全 1 枚 拡大写真

日産自動車と日産(中国)投資有限公司、東風汽車有限公司は、6月29日から7月1日の3日間、北京市内のショッピングモールの東方新天地で「日産デザインフォーラム"イマジネーションファクトリー"」を開催する。

このイベントは、アジア各国で自動車デザイナーを目指す学生の目標実現の一助となること、これまで自動車デザインというものに触れる機会が少なかった人にも広くデザインの現場を知ってもらうため、昨年8月のシンガポールを皮切りに実施をしているデザインイベント。

今年度は5月の台湾での開催を皮切りに、今回中国で開催する。中国の後にもアジア数カ国での開催が予定されている。

今回中国で開催する同イベントは、日産のデザイナーと現地で活躍している様々な分野のデザイナーとのパネルディスカッションや自動車デザインを専攻している現地の学生とのワークショップ、日産のモデラーによるデモンストレーションを行う。

会場内には、日産のデザインに対する考え方と、その考えに基づくデザインプロセスを紹介するパネルを展示するほか、モーターショーなどに出展しているコンセプトカーや現地未発売車種を含む4分の1サイズモデルの展示も行う。6月29日から一般公開する。

中国でのデザインフォーラムは、7月から12月まで地方モーターショーと合わせて9都市で開催する予定で、グローバルで一貫したメッセージを発信しながら、魅力的なデザインの車をアピールしていく。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  3. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  4. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  5. 新型フォレスター半端ないって! 純正用品で大変身、日本初披露“サンドカラー”のクロストレックが登場…東京アウトドアショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る