【メルセデスベンツ Cクラス 新型発表】コマンドシステムを全車標準装備

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
【メルセデスベンツ Cクラス 新型発表】コマンドシステムを全車標準装備
【メルセデスベンツ Cクラス 新型発表】コマンドシステムを全車標準装備 全 5 枚 拡大写真
新しいメルセデスベンツ『Cクラス』のインテリアのなかで注目したいのは、全車に標準装備されるHDDナビと、それをコントロールする「コマンドシステム」だ。

HDDナビのモニターはスタイリッシュな格納方式を採用し、センタークラスター上部の見やすい位置に7インチモニターが納まっている。さらにスピードメーター内に装備されているマルチファンクションディスプレイには、燃費などの車両情報のほかに、ナビのルート案内表示の交差点の名前や交差点までの距離が漢字で表示されるようになり、使い勝手を大幅に向上させている。

メルセデス・カーグループ商品企画部 鈴木栄作さんは「新型Cクラスに搭載されるナビは音声認識性能の高い三菱電機製を採用しました。また、新たに装備されたコマンドシステムは、運転姿勢を大きく変えることなくナビの操作が行なえる便利で安全性の高いシステムです」

「さらにマルチファンクションディスプレイに、右左折の指示や交差点名を漢字で表記できるようになったので、視認性も大幅に向上しました。さらにハンズフリーフォンの機能も、主要携帯電話会社すべての端末で使えるようになっています」

「また、センターコンソールのコマンドシフトのコントロールダイヤルの位置やシフトレバー横のシフトインジケーターなどは、操作性を向上させるために右ハンドル専用に設計されています」という。

確かにこのHDDナビとマルチファンクションディスプレイの使い勝手は、先代を大きく上回っている。しかも、このコマンドシステムが全車に標準装備されているのはありがたい。

《岡島裕二》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本気の電動二輪が出てきた」ホンダ初のフルサイズEVバイク『WN7』発表にSNS沸く
  2. ヤマハの3輪スクーター『トリシティ』が進化! SNSでの注目は「デザイン」と「屋根が付くか」
  3. 「じゃじゃ馬っぽくていい」ホンダ『ヴェゼル RS』先行公開に早くも反響! デザインと性能に注目
  4. 新型取締機「JMA-520/401」に対応、セルスターがコンパクトな一体型レーダー探知機を発売
  5. ホンダ初のフルサイズ電動バイク『WN7』発表、航続130km…2026年欧州発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る