オートバックス、M-1グランプリに今年も特別協賛

自動車 ビジネス 企業動向

オートバックスセブンは、9月上旬から12月末にかけて開催される「M-1グランプリ2007」に特別協賛すると発表した。

同社がM-1に特別協賛するのは今回で7回目。M-1は若手漫才師が世に出るための登竜門として定着している。プロ、アマチュア、所属事務所を問わず、コンビ結成10年以内なら誰でも出場できるため、年々出場者が増加、昨年は3922組が参加した。

同社は、「お客様に喜んでいただきたい」「お客様の笑顔を作りたい」という「笑いの経営」を推進しており、若手漫才師に活躍の場を提供することで、経営方針に合致したCSR活動としてM-1に特別協賛するとしている。

同社では、M-1の予選ダイジェストをグループ店舗で放映したり、店舗でM-1に関するイベントの開催も予定している。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  2. これで公道走行可能だと? BMW『M2 トラック・パッケージ』がニュルに出現!
  3. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  4. クラシックな雰囲気が人気! ダムドの『ハイゼット/アトレー』向けカスタムボディキットに新作アイテム3点が登場
  5. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る