【夏休み】ポテンザ エキサイティング ステージ 7月22日

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ

ブリヂストンのプロショップ・コックピットが開催するイベント「POTENZA EXCITING STAGE 2007」の第4回が、22日に北海道十勝インターナショナルスピードウェイにて開催される。

同イベントは、クルマ好きには遊びまくれる内容で、しかもパドックイベントは入場無料。参加ゲストも大物がそろっており、チーフインストラクターを努める土屋圭市を筆頭に、松田次生、細川慎弥、出浦史朗、鈴木学(マナP)と、フォーミュラ・ニッポン、SUPER GT、D1のレーサートップどころが集合する内容となっている。

今回の無料のパドックイベントには、レーシングドライバーの助手席で体験できる同乗走行、レーシングクイーンなどのギャル撮影会、ゲストによるトークショー&サイン会、ドリフトできる三輪自転車(ドリチャリ)によるタイムアタック大会、レースゲーム大会などが用意されている。ドリチャリ大会の上位入賞者はレーシングドライバーと組んで決勝を戦えたり、レースゲーム大会は対決できたりする。

さらに、クルマやレースにはあまり興味がないという人でも楽しめるように、マジックショーやネイル&フェイスペインティング、ギャルビンゴ大会なども用意されている。

また、参加申し込みは締め切られているが、有料のイベントとして、レーシングドライバーのレッスンを受けられる特別プログラム「スキルアップ」や「タイムアタック」、サーキットを自由に走れる「サーキットラン」などもある。

今後、9月2日に宮城県スポーツランドSUGOで、10月7日に埼玉県本庄サーキットで、12月9日に筑波サーキットコース2000で開催される。

《デイビー日高》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 【プジョー 3008 新型試乗】全身鋼のような硬さに満ち溢れる。これが新時代のプジョーか…中村孝仁
  3. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  4. メルセデスベンツ初のEVワゴン、CLAシューティングブレーク新型…IAAモビリティ2025
  5. メルセデスベンツ『Cクラス』次期型を予告、光る大型グリル採用…初のEVも設定へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る