横浜ゴム「ecoMOTION」ライブ、盛り上がる

エコカー 燃費
横浜ゴム「ecoMOTION」ライブ、盛り上がる
横浜ゴム「ecoMOTION」ライブ、盛り上がる 全 5 枚 拡大写真
横浜ゴムは29日、東京「渋谷C.C.Lemonホール(渋谷公会堂)」で音楽チャリティイベント「LIVE ecoMOTION」を開催した。出演はMONKY MAJIK、MEGARYU、mihimaruGT、そして当日までシークレットとされていた絢香。

このイベントは、横浜ゴムグループで取り組む環境貢献活動「ecoMOTION(エコモーション)」の一環で、“みなで地球温暖化問題を意識し、ワクワク、楽しみながら環境を考えよう”をテーマとしたライブ。入場料(1人500円)の全額はWWF(World Wide Fund for Nature:世界自然保護基金)に寄付される。

会場入り口で入場者に、色鉛筆と、葉っぱの形をした「エコ宣言カード」が配布され、来場者がそれぞれ、「エコ」に対する思いを書き込んだ。カードはボランティアの横浜ゴムグループ会社社員が回収し、入り口にあるパネルに貼り付け、来場者は帰りがけに大きな木のようになったエコカードを確認できるようになっていた。

ライブが始まるとすぐに会場はにハイテンションに。当日まで出演がシークレットとされていた絢香が登場すると、会場はひときわ盛り上がった。途中、2005年横浜ゴムのCM曲に抜擢された「Def Tech」のmicroのインタビュー映像も流された。

アーティストはそれぞれ、曲の合間に自身のエコに対する思いを語りながら、歌と共にメッセージを来場者に送った。来場者は「エコで地球をワクワクさせたい」というコンセプトにガッチリはまっていたようだ。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 三菱『エクリプス クロス』新型、航続600kmのEVに…ルノーからOEM供給へ
  3. 空冷ポルシェで1台2億円!? マニア垂涎『シンガー911 DLS』とは
  4. ホンダ『ヴェゼル』、新グレード「RS」先行予約開始…10月発売へ
  5. 顔が激変! BMWの最小SUV『X1』改良新型、ノイエクラッセ導入へ…プロトタイプを初スクープ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る