PS3『湾岸ミッドナイト』…カードでこんなチューニング

モータースポーツ/エンタメ ゲーム
PS3『湾岸ミッドナイト』…カードでこんなチューニング
PS3『湾岸ミッドナイト』…カードでこんなチューニング 全 4 枚 拡大写真

ソニー『PLAYSTATION 3』用レースゲーム『湾岸ミッドナイト』。価格7329円(税込)で発売中だ。

【画像全4枚】

メインのストーリーモードには、主人公の朝倉アキオやブラックバードの島達也を中心に、秋川レイナ、黒木、ケイ、マサキ、平本、原田ら計8人のシナリオが用意されている。各シナリオには原作でお馴染みの数々のバトルが用意されているが、ゲームではそれらを5種類の方式で再現。

指定された順位でゴールするのが「RANKING」だ。精神力を削り合うのが「SP」。走行中の最高速で勝負するのが「SPEED」。ゴールまでのタイムを競うのが「TA」。そして、お互いの距離で勝負が決まるという「FL」となっている。

そうしたバトルを制するには、事前のチューニングやセッティングが重要で、それらはすべてカードシステムで再現されている。大別して、カードは2種類。クルマの性能を向上させるAbilityカードと、新車とパーツの入手やシナリオの追加などを行えるStatusカードだ。

Abilityカードは、さらにチューナー、セッティング、ボディー、エンジン換装、そのほかなどに分類される。カードは最大8枚までセットでき、組み合わせ次第で同じクルマでも性能が大きく変化するという仕様だ。ちなみに、原作ではあり得ないチューナー同士の組み合わせなども可能。プレーヤーが、自分なりの“ゲームならでは”を編み出し、愛車を強化できる仕組みというわけだ。

《デイビー日高》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『ノートオーラ』など5車種783台をリコール…光軸が保安基準を満たさない
  2. 【マツダ CX-5 新型】反対を押し切った「一本のプレスライン」が生み出す妙、「原点回帰」めざしたデザインとは
  3. 「4気筒1000ccツアラーは神」ホンダの新型スポーツツアラー『CB1000GT』初公開に、「ほぼパーフェクト」など絶賛の声
  4. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  5. 「息を呑むような美しさ」マツダ『VISION X-COUPE』に熱視線! 新時代のクーペ像にSNSでは期待の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る