トロロッソのトスト、スピードについて語る

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ

ヨーロッパGP終了後、スコット・スピードとつかみ合いの口論をしたと伝えられるトロロッソのフランツ・トスト代表が真相を語った。

「ヨーロッパGPでクラッシュした後、彼は私のところにやってきて、何が起こったのかを尋ねた。彼はチームがピットストップで失敗したと思いこんでいたんだ。私はなぜ彼がコースオフしたのかと聞き返した。そしてピットレーンの混乱は彼自身が引き起こしたことだと説明しようとしたが、彼は聞く耳を持たなかった」

スピードのピットストップに時間がかかった理由については、「スコットがインラップの最終セクターでチームメイトであるリウッツィを抜いたことに気づかなかったからだ。チームはリウッツィが入ってくるものと思っていたのに、スコットが入ってきて驚いたんだ」。

「話を聞こうとせず立ち去ろうとしたため、肩をつかんだ。『人が話しているときに、そうやって逃げるべきじゃない』と。首はつかんだりしていないよ。それでも冷静になってからは、感情が高ぶったことを彼に謝ったよ」とトスト。

スピードはハンガリーGPからセパスチャン・ベッテルに交代することが決まっている。

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. 「日本版より洒落てる」2026年モデルの米国版トヨタ『カローラ』発表に、日本のファンも注目
  3. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
  4. “プチカスタム”でサマードライブの楽しさをブーストアップ![特選カーアクセサリー名鑑]
  5. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る