【アウディ R8 日本発表】ルマン仕込みのデザイン

自動車 ニューモデル 新型車
【アウディ R8 日本発表】ルマン仕込みのデザイン
【アウディ R8 日本発表】ルマン仕込みのデザイン 全 6 枚 拡大写真

アウディ『R8』のインテリアデザインは“1+1シーター”風の仕立てになっている。アウディのルマン24時間耐久レースカーの、ドライバー席と積載ツールとに分かれている“インテリア”構造が1+1シーター”モチーフになっている。

運転席は“モノポスト構造”。ステアリング、ディスプレイ、コントロール類がドライバーを囲む造形テーマのことを指す。

モノポストの造形はドアまで延びており、ドアハンドルはその一部としてレイアウトされている。ドアトリムはほぼレザーで覆われ、シンプル。そこにカーボンが加わり、レーシーな印象でまとまっている。

ステアリングホイールの下端は、フラットにカットされている。レーシングカーのイメージを醸し出すと共に、乗降を容易にするという機能も有していると、アウディジャパンは伝えている。

いっぽうエクステリアについて、ルマン24時間耐久レースカーでは、ランプ類のデザインでクルマが判別できるといったシーンがあると思うが、R8もランプ類のデザインは凝っている。

“ワシ”がモチーフのヘッドランプは、下端にLEDが12個埋め込まれていて、特徴的な表情をつくっている。アウトラインは、“ループ”というフェンダーとショルダーラインが結合したものと反復している。レンズには、R8と、ロゴが刻印されるこだわり様。

リアコンビランプに関してはオールLEDランプになっている。アウディの4シルバーリングスマークを分割して上下をカットしたようなデザインで、精悍な印象だ。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
  2. 【フィアット 600ハイブリッド 新型試乗】意外にもBEV版よりスムースで快適! 価格にも「親近感」…島崎七生人
  3. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  4. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  5. 新型EVセダン『マツダ6e』、カーフェスト2025で英国一般初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  3. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
ランキングをもっと見る