デニス「予選でのハプニングは受け入れられない」

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
デニス「予選でのハプニングは受け入れられない」
デニス「予選でのハプニングは受け入れられない」 全 1 枚 拡大写真

両方のドライバーを平等に扱うことをモットーとしているマクラーレン。そのモットーが今シーズン何度も騒動を引き起こしているが、チーム代表のロン・デニスはチーム の姿勢を変えるつもりはないと語る。

「土曜日(4日)に起こったハプニングは全く持って受け入れられないものだ。われわれは平等ということに重きを置いている。コンストラクターズポイント剥奪という重大な処分を受けたことは残念だ。ただ、どちらのドライバーも責めを受けるべきではないと思っている」と語ったデニス。

ただし、「チームがものすごい緊張状態にあることは事実」と認めるなど、マクラーレンの内紛状態は今後も続くものと見られている。

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産の新デザイン、『セントラ』新型を米国発表…「Vモーショングリル」に新解釈
  2. セナのF1マシンにインスパイア、12台限りのロータス『エミーラ』が公開…IAAモビリティ2025
  3. 「本気の電動二輪が出てきた」ホンダ初のフルサイズEVバイク『WN7』発表にSNS沸く
  4. トヨタと別れ独自開発? BMW『Z4』次期型の最終デザインを占う!
  5. 日産『マイクラ』新型、全車EVで約320万円から…英国で予約開始
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る