ミニ四駆PRO サンダーショットMk. II…20年ぶりにフルモデルチェンジ

自動車 ニューモデル 新型車
ミニ四駆PRO サンダーショットMk. II…20年ぶりにフルモデルチェンジ
ミニ四駆PRO サンダーショットMk. II…20年ぶりにフルモデルチェンジ 全 4 枚 拡大写真

タミヤは、発売25周年を迎えた「ミニ四駆」シリーズの新製品、ミニ四駆PRO『サンダーショットMk. II』を9月15日から発売すると発表した。同時に関連商品としてレーサーミニ四駆『サンダーショットJr.』も発売する。

サンダーショットMK. IIは、1988年に発売したレーサーミニ四駆『サンダーショットJr.』のデザインをベースに、最新のミニ四駆PROシリーズとしてリニューアルした。2006年発売の『アバンテMk. II』に端を発する人気車種のリデザイン版として、往年のファンにアピールする。

カラーリングはホワイトが基調の初代モデルからイメージを一新し、ブルーを基調にオレンジのコックピット、サイドには漢字の「雷」(サンダー)をあしらったデザイン。

現在、小学館『小学三年生』、『小学五年生』誌上で連載中のコミック『ミニ四駆レーサー・カケル』では主人公の強力なライバルとして登場している。

シャーシはミニ四駆PROシリーズ共通の「MSシャーシ」を採用し、モーター両端にギヤを持つダブルシャフトモーターを車体中央に搭載して高い駆動効率を実現した。

組み立ては接着剤不要のはめ込み式で、ノーズ、センター、テールの3分割ユニット構造によりスピーディーで幅広いセッティング変更が可能。モーター、タイヤ、ガイドローラーなど豊富に揃ったグレードアップパーツで性能アップやセッティングも楽しめる。

同時発売するサンダーショットJr.は、ラジオコントロールバギー『サンダーショット』のジュニア版として1988年に発売されたサンダーショットJr.を当時のままのスタイルと部品構成により再生産、販売する。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  3. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
  4. ダンロップのオールシーズンタイヤが安く買えるようになる?…独占禁止法の疑い
  5. 「昭和のオート三輪風に…」ソーラーパネル搭載3輪EV『スリールオータ』に注目!「なんか可愛い」とデザインを評価する声も
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る