フォードが提唱するエコペイント

自動車 ニューモデル 新型車
フォードが提唱するエコペイント
フォードが提唱するエコペイント 全 2 枚 拡大写真
フォードでは現在新しい「エコフレンドリー」な自動車のボディペイント技術をテスト中だ。フォードによると、このペイントを使用することで従来の製品よりもCO2排出量が15%削減できるという。

このペイント技術は高分子ポリマーを使用し、コートなしでもつややかな仕上がりとなる。ペイントの熱風処理も必要ではなく、この技術を導入すれば従来のペイント工場より規模も小さく、工場内の空気もきれいな環境でペイント処理が行える。

フォードでは、実験室での結果からこの新しいペイント技術に大きな将来性を見いだしている、とコメント。テストの結果で実際の工場での運用を考えて行きたいという。

このペイントは従来品と比べてコスト的にも有利で、1台あたりを仕上げるコストは7ドル削減できる上、仕上げにかかる時間も20%カットできる、まさに省エネ、省コストを実現できる技術だという。

現在、200台のフォード『Eシリーズ』トラックがこの新ペイント技術で仕上げられ、稼働中。レンタルトラックとして使用されることが多いEシリーズで、ヘビーユーズでの新ペイントの耐性などをテスト中だ。米国内で「Uホール」のブランドで展開されるレンタルトラック会社では、「エコフレンドリー」と宣伝された200台の試用車は常に貸し出し依頼が殺到する人気となっている。

《Sachiko Hijikata, US editor》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本気の電動二輪が出てきた」ホンダ初のフルサイズEVバイク『WN7』発表にSNS沸く
  2. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  3. スバル『レガシィ』生産終了、米工場から最終モデルがラインオフ…36年の歴史に幕
  4. トヨタと別れ独自開発? BMW『Z4』次期型の最終デザインを占う!
  5. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る