ARTA夏祭り…新田選手が店にかけた圧力、そして店の逆襲

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
ARTA夏祭り…新田選手が店にかけた圧力、そして店の逆襲
ARTA夏祭り…新田選手が店にかけた圧力、そして店の逆襲 全 4 枚 拡大写真

スーパーオートバックス戸田店(埼玉県戸田市笹目)は25日・26日の2日間、『ARTA夏祭り大イベント』を実施した。

同イベントは、SUPER GTのGT300クラスの43号車「ARTA Garaya」を駆る新田守男と高木真一の両選手によるトークショーや、ジャンケン大会、ビンゴ大会、ゲーム大会などが2日間に計4回行われた。また、ARTA GALSの大塚莉奈さんと高田恵梨子さんも参加し、イベントスペースを華やかに彩っていた。

とにかく、新田選手と高木選手のベテランコンビのトークが抜群で、ファンは笑いっぱなし。例えば司会者の「ARTAのレーサーになってよかったことは?」という質問には、新田選手は「全国どこのオートバックスのお店に行っても、タダでクルマの面倒を見てもらえることかな。もう全国で顔バス」とのこと。その日、実際に同店にクルマの整備の依頼をしていたらしく、半分冗談半分脅しのような回答である。

一方の高木選手は真面目に答え、「一緒に応援してくれる人がいるし、結果を出せるとみんなに喜んでもらえて嬉しいですね」と語った。

逆に辛いことに対する回答は、新田選手が「たまにタダでやってくれない店もあるのが辛いね。ここはそんなことないと思うけどさ」と、さらに同店にプレッシャーをかける。高木選手は、「結果が出ないと、白い目が痛いです」と、偉い人たちの名前を次々と挙げていた。

また、両選手の背後の壁面の大型モニターでは、今シーズンの43号車の活躍を映していたのだが、イベント中はなぜかクラッシュシーンが狙ったように流れる状況。新田選手はその瞬間を思い出してかなりブルーになったらしく、「これはわざとか? もうこの店のトークショーには来ねー!!」などとシャウトし、ファンの爆笑を誘っていた。

《デイビー日高》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
  2. ファン必見!『ミニGSX-R』は1000台注文あれば販売される!?「鈴鹿8耐」最注目の“スズキの隠し球”
  3. ダンロップのオールシーズンタイヤが安く買えるようになる?…独占禁止法の疑い
  4. 2人乗りの特別なトヨタ『シエンタ』登場に「日本一周したい」「こういうの欲しかったんだよ」など反響
  5. フォード『ブロンコ』が60周年、初代をオマージュした記念パッケージが登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る