世界陸上…トヨタ紡織が「キッズ限定観戦ツアー」

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント

トヨタ紡織は、青少年の育成・教育を目的に、社会貢献活動「ジュニアサポートクラブ」の第1弾として、25、26日の2日間、「キッズ限定世界陸上観戦ツアー」を実施した。

ツアーに参加したのは愛知県内の小学4−6年生の35人。16年ぶり日本で開催されている「第11回IAAF世界陸上競技選手権大阪大会」を観戦した。

参加した小学生は世界一を目指して競い合う選手たちを間近に見て「出場している選手のようにたくさんの練習を乗り越えて、世界陸上に出場するという夢を実現させるため頑張りたい」など決意していた。

ジュニアサポートクラブでは、今後もスポーツの楽しさや環境の大切さを体験できるプログラムを計画し、子供たちをサポートしていくとしている。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. メルセデスベンツ車だけに特化!走りを静かにする「調音施工」認定店が埼玉県三郷市にオープン
  3. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  4. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
  5. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る